Iguchi

春のストライダーピクニック開催決定!千葉県市原市「ちはら台公園」に集合!!

千葉県市原市の『ちはら台公園』でストライダーピクニック開催決定!

ストライダーピクニックは「自由にゆる~く楽しめる」イベント!
大人にとってはただの公園でも、子どもにとっては大きな思い出の場所になる!
春のあたたかさに包まれた中で、みんなで公園でピクニックしよう~!

ピクニックのスタートは11時からです。参加される方は11時00分に公園に集合!(※途中参加も可能)
昼食後は自由時間・自由解散となります。
13時からは、ストライダーアドベンチャーゾーンも開催します!

【千葉開催】
2025年4月5日(土)
ちはら台公園(市原市)

▼概要

集合時間:11:00(受付開始10時45分から)
集合場所:駐車場近くの広場
参加費:無料
申込:不要・当日参加OK
対象年齢:1歳半~6歳
持ち物:ストライダー、ヘルメット、お弁当、敷物、飲み物、おやつ(500円くらいまで)
主催:ストライダーピクニック実行委員会(ストライダージャパン)
後援:千葉県市原市
協賛:大和ハウス工業株式会社
協力:一般社団法人公園未来プロジェクト、時代家88FoodCamp

※ストライダーの無料レンタルをご用意しておりますが、レンタル数に限りがございます。
※駐車場無料

▼当日スケジュール

09時45分 イベント前よちよちスクール①受付開始 ※事前申込のみとなります(定員15名)
10時00分 イベント前よちよちスクール①開始

10時30分 よちよちスクール②③の当日受付開始(各回定員15名・定員が埋まり次第受付終了となります)
10時45分 ピクニック受付開始
11時00分 ピクニックスタート!
11時10分 みんなで公園探検に出発~!
11時30分 みんなで広場で遊ぼう
12時00分 ランチタイム開始
12時30分 ファミリースナップ撮影会

~昼食後から自由時間・自由解散となります~

13時~16時 ストライダー試乗会開始

12時45分 よちよちスクール②受付開始 ※受付で配布されるチケットをご提示ください(定員15名)
13時00分 よちよちスクール②開始 
13時45分 よちよちスクール③受付開始 ※受付で配布されるチケットをご提示ください(定員15名)
14時00分 よちよちスクール③開始

11時~16時 スカベンチャーハント開始

16時00分 ピクニック終了

〇よちよちスクールとは?
ストライダーに乗り始めたばかりのお子さま、まだうまく乗れないお子さま向けのスクールです。
自転車のプロライダーから直接教わることができるチャンスです!バランスのとり方やうまく乗れるようになるコツが学べるお父さん・お母さんも必見のスクールです!
ぜひご参加ください♪
対象年齢1歳~3歳・参加費:1500円・1回40分程度

10時からの事前申込はこちら
https://shop.strider.jp/shopdetail/000000000693/

13時の部は当日受付のみ
14時の部は当日受付のみ

※当日受付ご希望の方は、10時30分から受付開始となります。定員が埋まり次第受付終了となります。

〇スカベンチャーハントとは?
春にしかみつけられない自然を探しまわるフィールドワーク!何か見つけたらいいことあるかも!?

他にもコンテンツが盛りだくさん!
□キッチンカー

公園内にキッチンカーが登場!
手ぶらでの参加でも、ピクニックを楽しめます!

□『ヨガでじゅんびたいそう』 

ピクニック開始前の10時から親子で無料参加できるヨガ教室を開催!
教えてくれるのは、ちはら台在住の『ちあき先生』です。
ピクニックの前にみんなで体を動かしませんか?
是非、お早めに公園にお越しください。

□ストライダー アドベンチャーゾーン(試乗会)13時から開催!

アドベンチャーゾーンは、お子さまの好奇心をのばし楽しく安全に遊べます。カラフルなストーンやトンネルなどドキドキわくわくな冒険コースをお楽しみください!

ストライダーに乗ったことのないお子さまも、よちよちライダーのお子さまも、ストライダーで遊んでくれているお子さま も、どなたでもご参加いただけます。

参加無料、当日受付のみ。ストライダー・ヘルメットは無料でお貸し出しいたします。
対象年齢は0歳たっちができたお子さまから6歳まで。お近くの方はぜひあそびにきてください!

◾️日程
2025年4月5日(土) 13時~16時
◾️場所
ちはら台公園
◾️対象年齢
ロッキングストライダー:0歳(※つかまり立ちができたら)~1歳5ヶ月
ストライダー(12インチ):1歳~5歳
ストライダー14x(ランニングバイクモードのみ):3歳半~6歳

注意事項

・記載の内容は予告なく変更となる場合がございます。
・ストライダー乗車の際、ヘルメットの着用は必須です。
・周りの公園利用者の迷惑にならないような行動を心がけてください。
・お子様の安全管理は保護者の方が責任を持って行ってください。
・保護者の方の自転車で公園内に乗り入れするのはご遠慮ください。
・ゴミは各自お持ち帰りください。
・当日のスケジュールや体験は当日の状況により変更となる場合がございます。
・当日の天気が雨予報の場合、前日にストライダージャパンのInstagram及びXで中止の告知をいたしますので、事前にご確認ください。
・ストライダーピクニックに関してのお問い合わせはストライダージャパン(0120-21-1175)までお願いします。公園管理事務所にお問合せいただいても対応は一切できません。


■ストライダーイベント参加規約
  1. イベント開催中、主催者が設けた全ての規約、規制、指示に従います。
  2. 事故などが発生した場合、参加者の保障は、イベントにかけられた傷害保険の範囲内であることを承諾します。 また、他の参加者、主催者、会場管理者ならびにイベント関係者に一切の責任を問わないことを承諾します。
  3. イベント内で主催者ならびにメディア関係者が行った撮影における画像・動画については広報・広告物等への自由使用を認め、肖像権などを請求しません。
  4. 天災、事件、事故、疾病等により、イベントの中止または変更が生じても異存が無いことを承諾します。
  5. イベント開催中、個人の所有物に対し責任を持ち、他の参加者及び主催者、イベント関係者に対して、その紛失、破損等の責任を問わないことを承諾します。
  6. 子供の体調管理に努めます。また当日朝、子供の検温をし、発熱がある場合や体調不良の場合は参加しません。