nakanishi

やってみよう!わかちあおう!3月16日(土)ストライダーパークライド開催決定!

「ストライダーパークライド」とは

ストライダーでスケートパークを走るイベント。
もちろん、それだけでは終わらない!
みんなの前で1人ずつセクションにチャレンジする『Show Time!』もあります。

ストライダーパークライドの醍醐味は、できても、できなくても、そのチャレンジにみんなで拍手を送ること。
キミたち1人1人が主役です。

そんなストライダーパークライド、2年ぶりの開催が決定しました!

公園で遊ぶだけでは物足りない!と、ついつい障害物のあるところに進んでいきたくなってしまうそこのキミ、普段は入ることができないスケートパークをライドしてみない!?
ドキドキワクワクな好奇心を刺激するパークがキミたちのチャレンジを待っているぞ!

事前エントリーは2月20日(木)から(先着順)!

▼パークライドの様子はこちら▼

パークライドを開催するのは・・・

そして、今回ストライダーパークライドを開催するのは、2023年7月にオープンした関東最大級の冷房完備の屋内スケートパーク『ムラサキパーク立川立飛』。

スケートボードやBMX、ローラースケートなどのアクションスポーツの専用パークで、初心者も安心のフラットエリアや、上級者も思う存分に楽しめる様々なセクションを完備しています。

もちろんショップ(ムラサキスポーツ)も併設されていて、とても広い明るく開放的な店内には、ウインタースポーツからサーフアイテム、アパレルやシューズなどとにかく充実な品揃え!もちろんストライダーやヘルメットも販売しています!!

開催概要

開催日:2025年3月16日(日)
開催場所:ムラサキパーク立川立飛
(東京都立川市泉町935)[MAP]
参加費:2,500円(税込)
参加方法:事前申込(先着順)
 ※事前クレジットカード決済
申込期間:2025年2月20日(木)12時~2025年3月4日(火)15時
主催:ストライダージャパン(株式会社Ampus)
協力:ムラサキパーク立川立飛

【BMXプロライダーによるデモンストレーション】
各回の初めに、BMXプロライダーによるデモンストレーションを行います!! 間近で見ることができるのはこの時だけ!? フリーライドでは簡単なレクチャーもしてくれるよ!


ライダー紹介_1|MATSUKEN(@matsuken1022


ライダー紹介_2|SHOTA(@shota1211


【屋外スケートエリアも貸切!】
屋外にあるスケートエリアでも9:50~12:00までの間、ストライダーで自由に遊ぶことができます!待ち時間やGroup入れ替え前後にぜひ遊んで行ってくださいね!
※ストライダー、ストライダー14x以外で遊ぶことはできません。(スケボーやBMXはNG)
※屋外のため、雨天時には実施できない場合があります。予めご了承ください。
※屋外エリアにスタッフは常駐しませんので必ず保護者の方が見守りをお願いします。

服装

▢動きやすい服装で。
▢スニーカー(つま先が露出しているものはNGです。)

持ちもの

▢ 車体(ストライダー or ストライダー14x)*
▢ ヘルメット *
▢ 肘&膝のプロテクター *
▢ グローブ(指先が隠れるものを推奨) *
▢ 飲みもの
▢ 着替え、タオルなど

※「*」は必須です。
※当日レンタルはございません。
※ヘルメット、プロテクター、グローブの装着は必須です。当日お持ちでない場合はご参加いただけませんのでご了承ください。パークは全面コンクリートです。転倒時などのケガ軽減のためご理解ください。

注意事項とお願い事項

●保護者の方はパーク内にはお入りいただけません。観覧エリアで応援をお願いします。
●車体の調整に必要な工具類は各自ご持参ください。
●お子さまがこまめに水分補給ができるよう、お飲みものをご持参ください。自動販売機もございますのでぜひご利用ください。
●受付時間より大幅に遅れますとご参加いただけない場合がございます。時間には余裕を持ってお越しください。
●エントリーフォーム内の『イベント参加規約』『エントリー規約』、エントリーに関する注意事項などをご確認いただき。ご理解いただいた上でエントリーをお願いいたします。

<事前エントリーはこちら>

▼▼▼

Group2〔ストライダー14x 〕
【対象年齢:4才~6才】

【Q&A】

Q.スケートパークに行くこと自体はじめてなのですが、参加できますか?

A.ストライダーイベントのためにスケートパークを占有しております。パーク内には同じくらいの年齢のお子さまだけですので、ゆっくり慣れてもらえたらと思っています。少し難しい箇所や転倒時など基本的にスタッフがお子さまのフォローをしますが、場合によっては保護者の方にもフォローをお願いさせていただく可能性がございます。これまでのパークライドイベントでも、初めのうちはできなかったけれど最終的には1人で走行できるようになったお子さまもおりましたので、お気軽にご参加いただければと思います。

Q.スケートパークにあるセクション(障害物)を走ったことがないのですが、参加できますか?

A.もちろん大丈夫です。パーク内には傾斜が急なセクションもありますが、傾斜が緩やかなセクションやフラットな面もございます。楽しむことが目的ですので、お子さまのペースでゆっくり慣れていただければと思います。安心してご参加ください。

Q.駐車場はありますか?

A.ムラサキパーク立川立飛にパークライド参加者専用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際は近隣のパーキングをご利用ください。路上駐車をして乗り降りすることは絶対におやめください。
また、ストライダーは公道走行禁止です。ストライダーは押していただくか、保護者の方がお持ちいただきますようお願いいたします。

Q.保護者は近くで観覧できますか?

A.パーク脇の観覧エリアでご覧いただけます。入場する人数の制限はございませんが、混みあっている場合には皆さまで譲り合っていただきますようお願いいたします。
観覧エリアには飲みものをお持ちいただくことができます。自動販売機もありますので是非ご利用ください。食べものは持ち込みできません。


■お問い合わせ
ストライダージャパン パークライド担当
Tel.0120-211-175 / Mail.info@strider.jp
(平日10:00~18:00)